子供たちの明るい未来をつくる!!
淡路島の太陽と潮風の
めぐみを受けた作物たち
自然循環型(無農薬、無肥料)の
農法にこだわり
未来の子どもたちに
食の安全をお届けします!!
-
淡路島産 自然栽培のお米
2025年もご支援頂けるオーナー様を募集します!
-
特許製法 玄米・五穀玄米パレトルトパックごはんセット 各5パック 計10パック(送料無料)
¥5,750
【特許製法 レトルトパックごはんお試しセット】 栽培期間中農薬はもちろん肥料も一切使用せず自然の恵み育てたお米を低温で熟成させ、 無菌包装にて常温保存可能なレトルトパックです。 何が特許製法なのかというと、 ・保存するための添加物を一切使っておりません。 ・無菌包装のため、保存が常温にて1年半〜2年可能。 ・低温熟成で加熱調理されているため、甘みや旨みが凝縮されている。冷めても美味しい。 ・災害時など水、お湯がない場合でも開けたらそのまま食べられます。 (加熱した方が美味しさは高いので、普段食べる際は温めて食べることをおすすめします) など、 素晴らしい加工技術を持たれている淡路島の加工会社と契約して当園のお米100%使用して作って頂きました。 3年連続災害食大賞を受賞され、JAXA(宇宙航空開発研究機構)の宇宙日本食への取り組みも始まっている会社になります。 □お召し上がり方法 (1食200g) ●湯せんの場合 沸騰したお湯の中に内袋をそのまま入れ、約5分温めてお召し上がりください。 ●電子レンジの場合(500W) 内袋に2、3箇所小さい穴をあけ、約2分加熱してください。 ※加熱直後は熱くなりますのでお気を付けください! ●温めなくても美味しく食べられるよう工夫して作られています (非常食扱い商品) □こんな方におすすめ ●忙しくてご飯を炊く暇がないという方 ●美味しい玄米を食べたい方 ●アウトドアの際のキャンプ食を探している方 ●災害時の非常食を準備したいと考えている方 ●スポーツをしてる選手の捕食として など、様々な用途でお召し上がり頂けると考えております。 商品を気に入って頂けましたら各商品のおまとめ販売も行っております。 自家用はもちろんのこと、ご家族やご友人への贈答品としてもいかがでしょうか? また、会社や団体様の非常食として取り扱いたい、販売代理店として商品を取り扱い。 ご興味ある方には、ご質問、ご相談も承っております。 お気軽にお問い合わせください。 □商品の詳細 ●玄米レトルトパックごはん 原材料:コシヒカリ玄米(淡路島・育波産)、藻塩(淡路島産 低温熟成されているのでお米の甘みや旨みが凝縮されていており、栄養も凝縮されています。 日常でも食べたい、美味しいレトルトパックごはんです! ぜひ、みなさまお試しください。
MORE -
特許製法 玄米レトルトパックごはん 10パック(送料無料)
¥5,500
【特許製法 レトルトパックごはんお試しセット】 栽培期間中農薬はもちろん肥料も一切使用せず自然の恵み育てたお米を低温で熟成させ、 無菌包装にて常温保存可能なレトルトパックです。 何が特許製法なのかというと、 ・保存するための添加物を一切使っておりません。 ・無菌包装のため、保存が常温にて1年半〜2年可能。 ・低温熟成で加熱調理されているため、甘みや旨みが凝縮されている。冷めても美味しい。 ・災害時など水、お湯がない場合でも開けたらそのまま食べられます。 (加熱した方が美味しさは高いので、普段食べる際は温めて食べることをおすすめします) など、 素晴らしい加工技術を持たれている淡路島の加工会社と契約して当園のお米100%使用して作って頂きました。 3年連続災害食大賞を受賞され、JAXA(宇宙航空開発研究機構)の宇宙日本食への取り組みも始まっている会社になります。 □お召し上がり方法 (1食200g) ●湯せんの場合 沸騰したお湯の中に内袋をそのまま入れ、約5分温めてお召し上がりください。 ●電子レンジの場合(500W) 内袋に2、3箇所小さい穴をあけ、約2分加熱してください。 ※加熱直後は熱くなりますのでお気を付けください! ●温めなくても美味しく食べられるよう工夫して作られています (非常食扱い商品) □こんな方におすすめ ●忙しくてご飯を炊く暇がないという方 ●美味しい玄米を食べたい方 ●アウトドアの際のキャンプ食を探している方 ●災害時の非常食を準備したいと考えている方 ●スポーツをしてる選手の捕食として など、様々な用途でお召し上がり頂けると考えております。 商品を気に入って頂けましたら各商品のおまとめ販売も行っております。 自家用はもちろんのこと、ご家族やご友人への贈答品としてもいかがでしょうか? また、会社や団体様の非常食として取り扱いたい、販売代理店として商品を取り扱い。 ご興味ある方には、ご質問、ご相談も承っております。 お気軽にお問い合わせください。 □商品の詳細 ●玄米レトルトパックごはん 原材料:コシヒカリ玄米(淡路島・育波産)、藻塩(淡路島産 低温熟成されているのでお米の甘みや旨みが凝縮されていており、栄養も凝縮されています。 日常でも食べたい、美味しいレトルトパックごはんです! ぜひ、みなさまお試しください。
MORE -
特許製法 五穀玄米レトルトパックごはん 10パック(送料無料)
¥6,000
【特許製法 五穀玄米レトルトパックごはん】 栽培期間中農薬はもちろん肥料も一切使用せず自然の恵み育てたお米を低温で熟成させ、 無菌包装にて常温保存可能なレトルトパックです。 何が特許製法なのかというと、 ・保存するための添加物を一切使っておりません。 ・無菌包装のため、保存が常温にて1年半〜2年可能。 ・低温熟成で加熱調理されているため、甘みや旨みが凝縮されている。冷めても美味しい。 ・災害時など水、お湯がない場合でも開けたらそのまま食べられます。 (加熱した方が美味しさは高いので、普段食べる際は温めて食べることをおすすめします) など、 素晴らしい加工技術を持たれている淡路島の加工会社と契約して当園のお米100%使用して作って頂きました。 3年連続災害食大賞を受賞され、JAXA(宇宙航空開発研究機構)の宇宙日本食への取り組みも始まっている会社になります。 □お召し上がり方法 (1食200g) ●湯せんの場合 沸騰したお湯の中に内袋をそのまま入れ、約5分温めてお召し上がりください。 ●電子レンジの場合(500W) 内袋に2、3箇所小さい穴をあけ、約2分加熱してください。 ※加熱直後は熱くなりますのでお気を付けください! ●温めなくても美味しく食べられるよう工夫して作られています (非常食扱い商品) □こんな方におすすめ ●忙しくてご飯を炊く暇がないという方 ●美味しい玄米を食べたい方 ●アウトドアの際のキャンプ食を探している方 ●災害時の非常食を準備したいと考えている方 ●スポーツをしてる選手の捕食として など、様々な用途でお召し上がり頂けると考えております。 商品を気に入って頂けましたら各商品のおまとめ販売も行っております。 自家用はもちろんのこと、ご家族やご友人への贈答品としてもいかがでしょうか? また、会社や団体様の非常食として取り扱いたい、販売代理店として商品を取り扱い。 ご興味ある方には、ご質問、ご相談も承っております。 お気軽にお問い合わせください。 □商品の詳細 ●五穀玄米レトルトパックごはん 原材料:コシヒカリ玄米(淡路島・育波産)、黒米(国産・有機米)、赤米(国産・有機米) 小豆(国産・有機)、大豆(国産・有機) 低温熟成されているのでお米の甘みや旨みが凝縮されていており、栄養も凝縮されています。 日常でも食べたい、美味しいレトルトパックごはんです! ぜひ、みなさまお試しください。
MORE -
さつま芋(紅はるか) 農薬・肥料不使用
¥800
SOLD OUT
さつま芋(紅はるか) 農薬・肥料不使用 自然の恵みが詰まった、さつま芋(紅はるか)が登場です!栽培期間中は農薬も肥料も使用せず、まさに自然そのままの美味しさを追求しました。 ≪さつま芋(紅はるか)の特徴≫ 紅はるかは、蒸し芋にするとその甘さが際立ちます。糖度が高く、強い甘みを楽しむことができ、後口はすっきりとして上品な味わいが特長です。また、焼いた時の甘さも格別で、他の品種と比較しても素晴らしい風味です。 このさつま芋は、自然な生育環境の中でのびのびと育ったため、風味豊かで栄養価も高いです。特に、自然由来の甘みが広がり、食べるたびに幸せな気持ちにさせてくれます。 ≪収穫と出荷のこだわり≫ こちらの紅はるかは、収穫後にしっかりと3週間以上の陰干しを行い、甘みを引き出しています。大地の恵みと時間をかけた熟成が、極上の味わいを生み出します。 □商品 紅はるか(さつま芋) □価格 1kg:800円(税込) ※5〜7本程度(1本150g前後) この機会に、自然の恵みたっぷりの紅はるかで、心温まるひとときをお楽しみください! 数量限定での販売となりますので、ぜひお早めにお買い求めください!
MORE -
自然栽培にんじん 筑摩野五寸(栽培期間中農薬、科学肥料不使用)
¥1,080
SOLD OUT
2024年も自然の恵みで育ったにんじんを収穫する事ができました! 品種は、筑摩野五寸になります! ※自家採種した種(淡路島で4年目)を使ってます! 筑摩野五寸の特徴は、 にんじんらしい風味に富んでいて、寒くなってくるとぐっと甘みがのりおいしくなります。 生で食べても、加熱してもおいしく頂けます!! お届けするにんじんは、無農薬無化学肥料で栽培しており自然の恵みだけで育てています!! □商品 筑摩野五寸にんじん □価格(内訳) 1口1㎏:1,080円 ※10本程度(大きいのサイズがメインになります) ご注文が金曜日の12時以降の場合は、週明けの月曜日以降の発送になります。 ご了承ください。 お申込みをお待ちしております(^^♪
MORE -
2024年産 自然栽培コシヒカリ
¥990
SOLD OUT
【2024年産 自然栽培コシヒカリ新米】 2024年10月下旬に当園で収穫したコシヒカリを、自信を持ってお届けします! 自然の力で育てたお米で、安心・安全な美味しさを追求しました。 当園のコシヒカリは、 2年間不耕作の田んぼを2020年に開墾して農薬・肥料も一切使用せずに栽培して4年目になります。 この栽培方法が農林水産省が実施している地球温暖化を防止する「環境負荷低減」の見える化ラベル最高勲章の3つ星を頂くことができました!! 淡路島でも僕たちの田んぼがある育波地域は、潮風がほどよくあたるためミネラルを豊富に含んだ土壌で育てています。 手間を惜しまず、刈り取り後は、現在では見かけることがすくなくなった、ハザ掛けと言われる方法で稲を干しています。 丁寧に育て上げたお米は、粘りと甘みが特徴で、毎日の食卓を彩ります。 この機会に是非、風味豊かな新米をお試しください! 《大樹ファームのこだわり》 籾摺り(玄米にする工程)、精米(白米にする工程)は、ご注文頂いてから行います! お米は、精米した時点で酸化がはじまります。 そのため日が経つに連れて、鮮度が落ち風味が失われてしまいます。 精米前の『籾』という状態で保存しておくと鮮度が保たれ、美味しい状態で食べて頂けるからです! 《当園からのお願い》 温暖化によるお米の高温障害やカメメムシの食害による黒いお米や青米も混ざっ ている可能性がございます。 無駄な食品ロスはしたくないという想いから、見た目の選別はしておりませんのでご理解頂ける方にご購入いただければ幸いです。 ※青米とは、緑色の玄米で、稲の開花が遅かったもみに、緑色に見える葉緑素が残った状態のものです。しかし、未成熟なお米ではなく、不出来なお米でもありません。しっかり生育して、適切な時期に刈り取ったものです。ご安心ください。 □価格(1口) 玄米 1kg/白米 約900g:990円(税込) ※ご注文時に玄米又は、白米のご希望をご連絡ください ※白米は、玄米から糠を取り除くと約10~15%程、減るためです □お召し上がり方 美味しさを引き立てるために、浸水をおすすめしています。炊飯器や鍋で、ふっくらと炊き上げてお召し上がりください。 □こんな方におすすめ ●健康で美味しいご飯を求める方 ●無農薬・無肥料の米を探している方 ●家族や友人と楽しい食事を共有したい方 商品を気に入って頂けましたら、定期便での販売も行っています。 他の商品とのセット販売も承っております。贈答品としても非常に喜ばれていますので、ぜひご利用ください。 また、会社や団体様での大量注文も歓迎します。ご質問や相談等、お気軽にお問い合わせください。 □商品の詳細 ●2024年産 自然栽培コシヒカリ新米 原材料:コシヒカリ(淡路島産) 自然の恵みを詰め込んだ、おいしい新米をぜひお試しください!
MORE -
2024年産 自然栽培ひのひかり
¥990
SOLD OUT
【2024年産 自然栽培ひのひかり新米】 2024年11月上旬に当園で収穫したひのひかりを、自信を持ってお届けします! 自然の力で育てたお米で、安心・安全な美味しさを追求しました。 当園のひのひかりは、 2020年に田んぼをお借りしている農家さんから苗を頂き育てました!! 淡路島はひのひかりがスタンダードのようです! 農薬・肥料を一切使用せずに栽培して4年目になります。 淡路島でも僕たちの田んぼがある育波地域は、潮風がほどよくあたるためミネラルを豊富に含んだ土壌で育てています。 手間を惜しまず、刈り取り後は、現在では見かけることがすくなくなった、ハザ掛けと言われる方法で稲を干しています。 丁寧に育て上げたお米は、さっぱりとした甘みと香りが特徴で、毎日の食卓を彩ります。 この機会に是非、風味豊かな新米をお試しください! 《大樹ファームのこだわり》 籾摺り(玄米にする工程)、精米(白米にする工程)は、ご注文頂いてから行います! お米は、精米した時点で酸化がはじまります。 そのため日が経つに連れて、鮮度が落ち風味が失われてしまいます。 精米前の『籾』という状態で保存しておくと鮮度が保たれ、美味しい状態で食べて頂けるからです! 《当園からのお願い》 温暖化によるお米の高温障害やカメメムシの食害による黒いお米や青米も混ざっ ている可能性がございます。 無駄な食品ロスはしたくないという想いから、見た目の選別はしておりませんのでご理解頂ける方にご購入いただければ幸いです。 ※青米とは、緑色の玄米で、稲の開花が遅かったもみに、緑色に見える葉緑素が残った状態のものです。しかし、未成熟なお米ではなく、不出来なお米でもありません。しっかり生育して、適切な時期に刈り取ったものです。ご安心ください。 □価格(1口) 玄米 1kg/白米 約900g:990円(税込) ※ご注文時に玄米又は、白米のご希望をご連絡ください ※白米は、玄米から糠を取り除くと約10~15%程、減るためです □お召し上がり方 美味しさを引き立てるために、浸水をおすすめしています。炊飯器や鍋で、ふっくらと炊き上げてお召し上がりください。 □こんな方におすすめ ●健康で美味しいご飯を求める方 ●無農薬・無肥料の米を探している方 ●家族や友人と楽しい食事を共有したい方 商品を気に入って頂けましたら、定期便での販売も行っています。 他の商品とのセット販売も承っております。贈答品としても非常に喜ばれていますので、ぜひご利用ください。 また、会社や団体様での大量注文も歓迎します。ご質問や相談等、お気軽にお問い合わせください。 □商品の詳細 ●2024年産 自然栽培ひのひかり新米 原材料:ひのひかり(淡路島産) 自然の恵みを詰め込んだ、おいしい新米をぜひお試しください!
MORE -
2024年産 自然栽培古代米(黒米)
¥1,080
【2024年産 自然栽培古代米(黒米)新米】 2024年10月下旬に当園で収穫したはりまもちを、自信を持ってお届けします! 自然の力で育てたお米で、安心・安全な美味しさを追求しました。 当園の古代米(黒米)は、 2020年に自然栽培をしてる農家さんから種籾を譲って頂き、農薬・肥料を一切使用せずに栽培して、今年で4年目になります!! 淡路島でも僕たちの田んぼがある育波地域は、潮風がほどよくあたるためミネラルを豊富に含んだ土壌で育てています。 手間を惜しまず、刈り取り後は、現在では見かけることがすくなくなった、ハザ掛けと言われる方法で稲を干しています。 丁寧に育て上げた古代米は、その独特な風味と栄養価が魅力で、特別な食卓に彩りを添えます。 この機会に是非、珍しい風味豊かな新米をお試しください! 《大樹ファームのこだわり》 籾摺り(玄米にする工程)、精米(白米にする工程)は、ご注文頂いてから行います! お米は、精米した時点で酸化がはじまります。 そのため日が経つに連れて、鮮度が落ち風味が失われてしまいます。 精米前の『籾』という状態で保存しておくと鮮度が保たれ、美味しい状態で食べて頂けるからです! □価格(1口) 玄米 500g:1,080円(税込) □お召し上がり方 美味しさを引き立てるために、浸水をおすすめしています。炊飯器や鍋で、ふっくらと炊き上げてお召し上がりください。 □こんな方におすすめ ●健康で美味しいご飯を求める方 ●無農薬・無肥料の米を探している方 ●家族や友人と楽しい食事を共有したい方 商品を気に入って頂けましたら、定期便での販売も行っています。 他の商品とのセット販売も承っております。贈答品としても非常に喜ばれていますので、ぜひご利用ください。 また、会社や団体様での大量注文も歓迎します。ご質問や相談等、お気軽にお問い合わせください。 □商品の詳細 ●2024年産 自然栽培古代米(黒米)新米 原材料:黒米(淡路島産) 自然の恵みを詰め込んだ、美味しいもち米をぜひお試しください!
MORE -
2024年産 自然栽培はりまもち(もち米)
¥1,400
【2024年産 自然栽培はりまもち(もち米)新米】 2024年10月下旬に当園で収穫したはりまもちを、自信を持ってお届けします! 自然の力で育てたお米で、安心・安全な美味しさを追求しました。 当園のはりまもちは、 2024年(今年から)に自然栽培をしてる農家さんから種籾を譲って頂き育てました!! 農薬・肥料を一切使用せずに栽培して1年目になります。 淡路島でも僕たちの田んぼがある育波地域は、潮風がほどよくあたるためミネラルを豊富に含んだ土壌で育てています。 手間を惜しまず、刈り取り後は、現在では見かけることがすくなくなった、ハザ掛けと言われる方法で稲を干しています。 丁寧に育て上げたお米は、もち米の特長である、しっかりとした粘りと上品な甘みが、毎日の食卓での特別なお料理にぴったりです。 この機会に是非、風味豊かな新米をお試しください! 《大樹ファームのこだわり》 籾摺り(玄米にする工程)、精米(白米にする工程)は、ご注文頂いてから行います! お米は、精米した時点で酸化がはじまります。 そのため日が経つに連れて、鮮度が落ち風味が失われてしまいます。 精米前の『籾』という状態で保存しておくと鮮度が保たれ、美味しい状態で食べて頂けるからです! 《当園からのお願い》 温暖化によるお米の高温障害やカメメムシの食害による黒いお米や青米も混ざっ ている可能がございます。 無駄な食品ロスはしたくないという想いから、見た目の選別はしておりませんのでご理解頂ける方にご購入いただければ幸いです。 ※青米とは、緑色の玄米で、稲の開花が遅かったもみに、緑色に見える葉緑素が残った状態のものです。しかし、未成熟なお米ではなく、不出来なお米でもありません。しっかり生育して、適切な時期に刈り取ったものです。ご安心ください。 □価格(1口) 玄米 1kg/白米 約900g:1,400円(税込) ※ご注文時に玄米又は、白米のご希望をご連絡ください ※白米は、玄米から糠を取り除くと約10~15%程、減るためです □お召し上がり方 美味しさを引き立てるために、浸水をおすすめしています。炊飯器や鍋で、ふっくらと炊き上げてお召し上がりください。 □こんな方におすすめ ●健康で美味しいご飯を求める方 ●無農薬・無肥料の米を探している方 ●家族や友人と楽しい食事を共有したい方 商品を気に入って頂けましたら、定期便での販売も行っています。 他の商品とのセット販売も承っております。贈答品としても非常に喜ばれていますので、ぜひご利用ください。 また、会社や団体様での大量注文も歓迎します。ご質問や相談等、お気軽にお問い合わせください。 □商品の詳細 ●2024年産 自然栽培はりまもち(もち米)新米 原材料:はりまもち(淡路島産) 自然の恵みを詰め込んだ、美味しいもち米をぜひお試しください!
MORE -
2025年度田んぼオーナー制度(コシヒカリ)
¥49,500
SOLD OUT
Daijyu-大樹-ファームでは2021年から田んぼのオーナー様の募集を行っています! 日本が抱える大きな問題の一つが食料自給率。 日本の食料自給率は、2024年度で38%と低く、先進国の中では最も低い水準にあります。 これは主に、人口が多い都市部での食料需要が高まる一方で、農業従事者の高齢化や後継者不足、農地の荒廃などが原因となっています。 このため、食糧供給が国内外の事情に左右されやすく、飢餓問題が深刻化するリスクが高まっています。 新規就農者を支援する取り組みが全国的に拡がりをみせていますが、淡路島はもちろん全国的にも農家の担い手が不足している現状は変わりありません。僕らの活動拠点(淡路市の育波・室津地区)も後継者が不足しているため耕作放棄地がまだまだ増えている一方です。 耕作放棄地が増える事=農地として活用することが難しくなってしまう。という問題があるようです。農地として活用できる圃場(田んぼや畑のこと)が減少するということは、国内での自給率が更に低下してしまうことになります。 それを少しでも食い止める事が、「子供たちの明るい未来をつくる」ことに繋がると考えています!! また既存の農家さんは、作物を市場に出荷するために農協(JA)と言われる組織を通して取引が行われています。 僕たちが取り組んでいる自然循環型の農法(農薬や化学肥料を使わない)で育てたお野菜やお米は、現状(私たちが就農を開始した2020年から)としては、農協に卸すことができません。 その理由はたくさんありますが...簡単にお伝えすると、農協が推奨している薬品や肥料を散布しない作物は取引ができないということです。 農家と市場を繋げる組織として、一定の品質を保つためには基準を定めることが非常に大切だと考えています。しかし、その基準の中には、体に害をきたす可能性がある薬品や肥料なども含まれているという現実があります。 また、農薬(除草剤含む)や化学肥料を使う農法が、圃場(土)の生態系を壊し、環境を破壊してしまう事に繋がります… その事実を知ってしまったため、私たちは安定供給のできる組織との取引きを行わず、オンラインストアや直売という手段を使って作物をお届けする事を決断しました。 僕たちをはじめ、農薬や化学肥料を使わない農業の取り組みに対して皆さんのお力とご支援も頂ければと考えた結果として、「田んぼのオーナー制度」を設置しました!! この取り組みに賛同してくださる方が増える事で、私たちや新規就農者の方々はもちろんのこと、既存の農家さんに慣行農業から農薬や化学肥料を使わない栽培方法に見直してくださるご提案ができる取り組みになると考えています! ご協力頂ける方からのお申込みをお持ちしています!!! オーナー制度の内容 現在(2024年12月時点)当園が管理している約7.5反(75アール:2,250坪)の農地の内、田んぼとして活用している農地は、5.5反(55アール:1,650坪)程あります。 オーナー様になって頂く皆さんには、田んぼで収穫できるお米(1,250~1,500㎏)をご希望量(1口:玄米50㎏又は精米45㎏)を購入して、お米づくりに参加して頂きます! 農作業(苗づくり、田植え、除草、稲刈り、水の管理、収穫後の管理など)は、Daijyu‐大樹‐ファームが行います。 オーナー様になって頂いた方には、ご希望の作業に参加して頂く事も可能です! お一人様はもちろん、家族やご友人と一緒にオーナーになって頂くことも可能です!! また、法人の福利厚生として導入していただき、従業員の皆さんの健康づくりの一環としてもご参加頂ける法人様も同時に募集しています!! 収穫したお米は定期便にて、 Daijyu‐大樹‐ファームで収穫できた季節のお野菜とセットにしてオーナー様にお届け致します。 日本の食料自給率を上げて、環境問題を改善する活動の一緒にしていきませんか? □オーナー料金 【コシヒカリ】 募集数:10口 料金(1口:玄米50㎏/精米45㎏) 49,500円(税込価格) ※ご希望の精米方法(玄米又は白米)をお選びくだい ※定員になり次第、終了させて頂きます。 □システム(発送方法) 最大5回まで送料無料(オーナー様特典) 基本的には、2ヶ月に1回のペースで発送します ※その他のペースをご希望の際は、お申込み時にご連絡ください ※6回目以降は、別途送料を頂戴します ※2025年産の初回の配送は10月下旬~11月上旬を予定 《複数に分けてお送りする理由として》 お米は、籾すり(玄米にすること)をした時点で酸化がはじまります。 そのため日が経つにつれて、鮮度が落ち風味が失われてしまいます。 籾摺り前の「籾」という状態で保存しておくと鮮度が保たれ、常に美味しい状態でお召し上がり頂けるようになります。 そのため、複数回に分けて発送するという仕組みを取り入れています。
MORE -
2025年度田んぼオーナー制度(ヒノヒカリ)
¥49,500
SOLD OUT
Daijyu-大樹-ファームでは2021年から田んぼのオーナー様の募集を行っています! 日本が抱える大きな問題の一つが食料自給率。 日本の食料自給率は、2024年度で38%と低く、先進国の中では最も低い水準にあります。 これは主に、人口が多い都市部での食料需要が高まる一方で、農業従事者の高齢化や後継者不足、農地の荒廃などが原因となっています。 このため、食糧供給が国内外の事情に左右されやすく、飢餓問題が深刻化するリスクが高まっています。 新規就農者を支援する取り組みが全国的に拡がりをみせていますが、淡路島はもちろん全国的にも農家の担い手が不足している現状は変わりありません。僕らの活動拠点(淡路市の育波・室津地区)も後継者が不足しているため耕作放棄地がまだまだ増えている一方です。 耕作放棄地が増える事=農地として活用することが難しくなってしまう。という問題があるようです。農地として活用できる圃場(田んぼや畑のこと)が減少するということは、国内での自給率が更に低下してしまうことになります。 それを少しでも食い止める事が、「子供たちの明るい未来をつくる」ことに繋がると考えています!! また既存の農家さんは、作物を市場に出荷するために農協(JA)と言われる組織を通して取引が行われています。 僕たちが取り組んでいる自然循環型の農法(農薬や化学肥料を使わない)で育てたお野菜やお米は、現状(私たちが就農を開始した2020年から)としては、農協に卸すことができません。 その理由はたくさんありますが...簡単にお伝えすると、農協が推奨している薬品や肥料を散布しない作物は取引ができないということです。 農家と市場を繋げる組織として、一定の品質を保つためには基準を定めることが非常に大切だと考えています。しかし、その基準の中には、体に害をきたす可能性がある薬品や肥料なども含まれているという現実があります。 また、農薬(除草剤含む)や化学肥料を使う農法が、圃場(土)の生態系を壊し、環境を破壊してしまう事に繋がります… その事実を知ってしまったため、私たちは安定供給のできる組織との取引きを行わず、オンラインストアや直売という手段を使って作物をお届けする事を決断しました。 僕たちをはじめ、農薬や化学肥料を使わない農業の取り組みに対して皆さんのお力とご支援も頂ければと考えた結果として、「田んぼのオーナー制度」を設置しました!! この取り組みに賛同してくださる方が増える事で、私たちや新規就農者の方々はもちろんのこと、既存の農家さんに慣行農業から農薬や化学肥料を使わない栽培方法に見直してくださるご提案ができる取り組みになると考えています! ご協力頂ける方からのお申込みをお持ちしています!!! オーナー制度の内容 現在(2024年12月時点)当園が管理している約7.5反(75アール:2,250坪)の農地の内、田んぼとして活用している農地は、5.5反(55アール:1,650坪)程あります。 オーナー様になって頂く皆さんには、田んぼで収穫できるお米(1,250~1,500㎏)をご希望量(1口:玄米50㎏又は精米45㎏)を購入して、お米づくりに参加して頂きます! 農作業(苗づくり、田植え、除草、稲刈り、水の管理、収穫後の管理など)は、Daijyu‐大樹‐ファームが行います。 オーナー様になって頂いた方には、ご希望の作業に参加して頂く事も可能です! お一人様はもちろん、家族やご友人と一緒にオーナーになって頂くことも可能です!! また、法人の福利厚生として導入していただき、従業員の皆さんの健康づくりの一環としてもご参加頂ける法人様も同時に募集しています!! 収穫したお米は定期便にて、 Daijyu‐大樹‐ファームで収穫できた季節のお野菜とセットにしてオーナー様にお届け致します。 日本の食料自給率を上げて、環境問題を改善する活動の一緒にしていきませんか? □オーナー料金 【ヒノヒカリ】 募集数:5口 料金(1口:玄米50㎏/精米45㎏) 49,500円(税込価格) ※ご希望の精米方法(玄米又は白米)をお選びくだい ※定員になり次第、終了させて頂きます。 □システム(発送方法) 最大5回まで送料無料(オーナー様特典) 基本的には、2ヶ月に1回のペースで発送します ※その他のペースをご希望の際は、お申込み時にご連絡ください ※6回目以降は、別途送料を頂戴します ※2025年産の初回の配送は10月下旬~11月上旬を予定 《複数に分けてお送りする理由として》 お米は、籾すり(玄米にすること)をした時点で酸化がはじまります。 そのため日が経つにつれて、鮮度が落ち風味が失われてしまいます。 籾摺り前の「籾」という状態で保存しておくと鮮度が保たれ、常に美味しい状態でお召し上がり頂けるようになります。 そのため、複数回に分けて発送するという仕組みを取り入れています。
MORE -
特許製法 白米レトルトパックごはん 3パック(お試し)
¥1,680
【特許製法 白米レトルトパックごはん】 栽培期間中農薬はもちろん肥料も一切使用せず自然の恵み育てたお米を低温で熟成させ、 無菌包装にて常温保存可能なレトルトパックです。 何が特許製法なのかというと、 ・保存するための添加物を一切使っておりません。 ・無菌包装のため、保存が常温にて1年半〜2年可能。 ・低温熟成で加熱調理されているため、甘みや旨みが凝縮されている。冷めても美味しい。 ・災害時など水、お湯がない場合でも開けたらそのまま食べられます。 (加熱した方が美味しさは高いので、普段食べる際は温めて食べることをおすすめします) など、 素晴らしい加工技術を持たれている淡路島の加工会社と契約して当園のお米100%使用して作って頂きました。 3年連続災害食大賞を受賞され、JAXA(宇宙航空開発研究機構)の宇宙日本食への取り組みも始まっている会社になります。 □お召し上がり方法 (1食200g) ●湯せんの場合 沸騰したお湯の中に内袋をそのまま入れ、約5分温めてお召し上がりください。 ●電子レンジの場合(500W) 内袋に2、3箇所小さい穴をあけ、約2分加熱してください。 ※加熱直後は熱くなりますのでお気を付けください! ●温めなくても美味しく食べられるよう工夫して作られています (非常食扱い商品) □こんな方におすすめ ●忙しくてご飯を炊く暇がないという方 ●美味しい玄米を食べたい方 ●アウトドアの際のキャンプ食を探している方 ●災害時の非常食を準備したいと考えている方 ●スポーツをしてる選手の捕食として など、様々な用途でお召し上がり頂けると考えております。 商品を気に入って頂けましたら各商品のおまとめ販売も行っております。 自家用はもちろんのこと、ご家族やご友人への贈答品としてもいかがでしょうか? また、会社や団体様の非常食として取り扱いたい、販売代理店として商品を取り扱い。 ご興味ある方には、ご質問、ご相談も承っております。 お気軽にお問い合わせください。 □商品の詳細 ●白米レトルトパックごはん 原材料:コシヒカリ白米 低温熟成されているのでお米の甘みや旨みが凝縮されていており、栄養も凝縮されています。 日常でも食べたい、美味しいレトルトパックごはんです! ぜひ、みなさまお試しください。
MORE -
特許製法 五穀玄米レトルトパックごはん 3パック(お試し)
¥1,800
【特許製法 五穀玄米レトルトパックごはん】 栽培期間中農薬はもちろん肥料も一切使用せず自然の恵み育てたお米を低温で熟成させ、 無菌包装にて常温保存可能なレトルトパックです。 何が特許製法なのかというと、 ・保存するための添加物を一切使っておりません。 ・無菌包装のため、保存が常温にて1年半〜2年可能。 ・低温熟成で加熱調理されているため、甘みや旨みが凝縮されている。冷めても美味しい。 ・災害時など水、お湯がない場合でも開けたらそのまま食べられます。 (加熱した方が美味しさは高いので、普段食べる際は温めて食べることをおすすめします) など、 素晴らしい加工技術を持たれている淡路島の加工会社と契約して当園のお米100%使用して作って頂きました。 3年連続災害食大賞を受賞され、JAXA(宇宙航空開発研究機構)の宇宙日本食への取り組みも始まっている会社になります。 □お召し上がり方法 (1食200g) ●湯せんの場合 沸騰したお湯の中に内袋をそのまま入れ、約5分温めてお召し上がりください。 ●電子レンジの場合(500W) 内袋に2、3箇所小さい穴をあけ、約2分加熱してください。 ※加熱直後は熱くなりますのでお気を付けください! ●温めなくても美味しく食べられるよう工夫して作られています (非常食扱い商品) □こんな方におすすめ ●忙しくてご飯を炊く暇がないという方 ●美味しい玄米を食べたい方 ●アウトドアの際のキャンプ食を探している方 ●災害時の非常食を準備したいと考えている方 ●スポーツをしてる選手の捕食として など、様々な用途でお召し上がり頂けると考えております。 商品を気に入って頂けましたら各商品のおまとめ販売も行っております。 自家用はもちろんのこと、ご家族やご友人への贈答品としてもいかがでしょうか? また、会社や団体様の非常食として取り扱いたい、販売代理店として商品を取り扱い。 ご興味ある方には、ご質問、ご相談も承っております。 お気軽にお問い合わせください。 □商品の詳細 ●五穀玄米レトルトパックごはん 原材料:コシヒカリ玄米(淡路島・育波産)、黒米(国産・有機米)、赤米(国産・有機米) 小豆(国産・有機)、大豆(国産・有機) 低温熟成されているのでお米の甘みや旨みが凝縮されていており、栄養も凝縮されています。 日常でも食べたい、美味しいレトルトパックごはんです! ぜひ、みなさまお試しください。
MORE -
特許製法 玄米レトルトパックごはん 3パック(お試し)
¥1,650
【特許製法 レトルトパックごはんお試しセット】 栽培期間中農薬はもちろん肥料も一切使用せず自然の恵み育てたお米を低温で熟成させ、 無菌包装にて常温保存可能なレトルトパックです。 何が特許製法なのかというと、 ・保存するための添加物を一切使っておりません。 ・無菌包装のため、保存が常温にて1年半〜2年可能。 ・低温熟成で加熱調理されているため、甘みや旨みが凝縮されている。冷めても美味しい。 ・災害時など水、お湯がない場合でも開けたらそのまま食べられます。 (加熱した方が美味しさは高いので、普段食べる際は温めて食べることをおすすめします) など、 素晴らしい加工技術を持たれている淡路島の加工会社と契約して当園のお米100%使用して作って頂きました。 3年連続災害食大賞を受賞され、JAXA(宇宙航空開発研究機構)の宇宙日本食への取り組みも始まっている会社になります。 □お召し上がり方法 (1食200g) ●湯せんの場合 沸騰したお湯の中に内袋をそのまま入れ、約5分温めてお召し上がりください。 ●電子レンジの場合(500W) 内袋に2、3箇所小さい穴をあけ、約2分加熱してください。 ※加熱直後は熱くなりますのでお気を付けください! ●温めなくても美味しく食べられるよう工夫して作られています (非常食扱い商品) □こんな方におすすめ ●忙しくてご飯を炊く暇がないという方 ●美味しい玄米を食べたい方 ●アウトドアの際のキャンプ食を探している方 ●災害時の非常食を準備したいと考えている方 ●スポーツをしてる選手の捕食として など、様々な用途でお召し上がり頂けると考えております。 商品を気に入って頂けましたら各商品のおまとめ販売も行っております。 自家用はもちろんのこと、ご家族やご友人への贈答品としてもいかがでしょうか? また、会社や団体様の非常食として取り扱いたい、販売代理店として商品を取り扱い。 ご興味ある方には、ご質問、ご相談も承っております。 お気軽にお問い合わせください。 □商品の詳細 ●玄米レトルトパックごはん 原材料:コシヒカリ玄米(淡路島・育波産)、藻塩(淡路島産 低温熟成されているのでお米の甘みや旨みが凝縮されていており、栄養も凝縮されています。 日常でも食べたい、美味しいレトルトパックごはんです! ぜひ、みなさまお試しください。
MORE -
アスリートごはん 定期便プラン(30食コース)
¥18,000
アスリートごはん 定期便プラン(30食コース) スポーツに励む全ての皆様へ、必要な栄養素をしっかりと摂れる美味しいごはんをお届けする「アスリートごはん」定期便プラン(30食コース)です! ≪アスリートごはんを作った想い≫ アスリートの皆様にとって、食事はパフォーマンス向上に欠かせない重要な要素です。しかし、多様な情報が交錯する中で、何を選ぶべきか迷うこともあるでしょう。私たちの「アスリートごはん」は、安心・安全かつ栄養豊富で、美味しさを追求した商品です。 農薬や化学肥料を一切使用せず、自社で栽培したコシヒカリを使用しているため、体に優しい商品を実現しています。私たちの考えは、「食」は「人」を「良」にするもの。だからこそ、身体をしっかり支える栄養素を取り入れることが大切だと考えています。 ≪アスリートごはんのこだわり≫ この定期便では、豊富な栄養素を摂取しやすい形でご提供します。使用するお米は、農薬・肥料不使用の自社栽培コシヒカリ100%。 製造方法は、特許技術を持つ企業と提携し、添加物を一切使わずに菌の繁殖を防止する加工を行っています。さらに、低温熟成の技術を駆使して、ミネラルの吸収をサポートします。 ≪アスリートごはんに含まれている食材≫ アスリートにとって重要なのは、しっかりとした栄養補給。そこで使用しているのは、 - 自社生産100%の玄米(コシヒカリ) - 国産有機の黒米 - 国産有機の赤米 - 国産有機の大豆 - 国産有機の小豆 これらの食材を組み合わせたオールインワンのレトルトパックで、手軽に栄養を摂ることができます。運動をする方や、健康を意識する方にぴったりです。忙しい日常の中でも、しっかり栄養をサポートします! □定期便の内容 - アスリートごはん(200g × 30食分) - 価格:18,000円(税込価格) 定便を購入をしてみたいけど、まずは試してみたい。 そんな方のために「お試し2週間トライアル」も数量限定でご用意しています! 詳細は以下のリンクからどうぞ! https://daijyufarm.base.shop/items/94619210 ⭐︎定期便特典⭐︎ 1. オンライン(ToToNoU公式LINEにて)による身体づくりのサポート! 2. 月1回のzoomによるオンライン相談&トレーニングメニューの作成! この機会に、アスリートごはんであなたのパフォーマンスを支え、健康的なライフスタイルを手に入れませんか?数に限りがありますので、ぜひお早めにお申し込みください!
MORE -
アスリートごはん 定期便プラン(16食コース)
¥9,600
アスリートごはん 定期便プラン(16食コース) スポーツに励む全ての皆様へ、必要な栄養素をしっかりと摂れる美味しいごはんをお届けする「アスリートごはん」定期便プラン(16食コース)です! ≪アスリートごはんを作った想い≫ アスリートの皆様にとって、食事はパフォーマンス向上に欠かせない重要な要素です。しかし、多様な情報が交錯する中で、何を選ぶべきか迷うこともあるでしょう。私たちの「アスリートごはん」は、安心・安全かつ栄養豊富で、美味しさを追求した商品です。 農薬や化学肥料を一切使用せず、自社で栽培したコシヒカリを使用しているため、体に優しい商品を実現しています。私たちの考えは、「食」は「人」を「良」にするもの。だからこそ、身体をしっかり支える栄養素を取り入れることが大切だと考えています。 ≪アスリートごはんのこだわり≫ この定期便では、豊富な栄養素を摂取しやすい形でご提供します。使用するお米は、農薬・肥料不使用の自社栽培コシヒカリ100%。 製造方法は、特許技術を持つ企業と提携し、添加物を一切使わずに菌の繁殖を防止する加工を行っています。さらに、低温熟成の技術を駆使して、ミネラルの吸収をサポートします。 ≪アスリートごはんに含まれている食材≫ アスリートにとって重要なのは、しっかりとした栄養補給。そこで使用しているのは、 - 自社生産100%の玄米(コシヒカリ) - 国産有機の黒米 - 国産有機の赤米 - 国産有機の大豆 - 国産有機の小豆 これらの食材を組み合わせたオールインワンのレトルトパックで、手軽に栄養を摂ることができます。運動をする方や、健康を意識する方にぴったりです。忙しい日常の中でも、しっかり栄養をサポートします! □定期便の内容 - アスリートごはん(200g × 16食分) - 価格:9,600円(税込価格) 定便を購入をしてみたいけど、まずは試してみたい。 そんな方のために「お試し2週間トライアル」も数量限定でご用意しています! 詳細は以下のリンクからどうぞ! https://daijyufarm.base.shop/items/94619210 ⭐︎定期便特典⭐︎ 1. オンライン(ToToNoU公式LINEにて)による身体づくりのサポート! 2. 月1回のzoomによるオンライン相談&トレーニングメニューの作成! この機会に、アスリートごはんであなたのパフォーマンスを支え、健康的なライフスタイルを手に入れませんか?数に限りがありますので、ぜひお早めにお申し込みください!
MORE -
アスリートごはん お試し2週間トライアル
¥3,200
アスリートごはん お試し2週間トライアル アスリートやスポーツを頑張る選手のために開発された、おいしくて栄養満点のごはんを2週間お試しいただけるチャンスです! ≪アスリートごはんを作った想い≫ アリートや身体づくりを目的とした商品は、多種多用に存在しています。どの商品もすばらしく、栄養バランスが考えられた商品である思っています。しかし、その中で一つの疑問も感じています。 ・内容物を気にしないで栄養素だけを摂ればいいのか... ・人工甘味料や香料などの体に害がある食品添加物が多く含まれている商品が多いなぁ... ・自然由来で安心安全なの商品が少ないなぁ... 僕自身も上記のことなどを考えずに身体づくりのために一般的に市販されているプロテインやサプリメントなどを摂取していた時期はあります。 もちろん、摂取したことで体重や筋肉量も増えた、パフォーマンスも向上したという事実はあります。 しかし、スポーツトレーナーとして活動していく中で、様々な情報や知識を得て結果、「ただ闇雲に栄養を摂取したら良い」ということではないことを知ったのです! それは、食品に含まれる人工甘味料や香料などの食品添加物、食材に含まれる農薬や化学肥料が人体にマイナスの影響を与えてしまう。という事実になります。 このことを知ってから一般的に市販されている商品(一部を除いて)をおすすめする事ができなくなってしまったのです... 事実として、 海外では禁止または、制限されて食品添加物、農薬や化学肥料が日本では無規制で使われているのです。 ※こちらについてご興味がある方は、まずはご自身でお調べ頂ければと考えています。 「人」を「良」くすると書いて、「食」 しかし、その食が人の体に害をきたしているという事実もあります。 そうは言っても現代社会では、すべてを排除することは難しいかもしれませんよね… 僕自身もそんな一人ではあります。 それなら、まずは主食である「お米」から安心安全な食材に変えてみるのはいかがでしょうか? 僕自身もその想いから農業(特に稲作)をする事を決意してそれを実行しています。 稲作を行うようになり、現代人(僕自身も含めて)が当たり前のように食している白米。 白米は、玄米を精製して「糠」を取り除いてできたお米になります。 実はこの「糠」に多くの栄養が含まれている。という事実を知ったのです! 様々な見解はありますが、戦前の日本人は、玄米食が主流だったようです。 しかし、農業革命後、農薬が使われるようになりました。農薬を散布した玄米を食さないように精製した白米が普及するようになったようです。 玄米には、炭水化物はもちろんのことタンパク質を効率良く吸収する作用や体調を整えるために必要なビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。 こんなにすばらしい食材をもう一度、見直すべきであると考えたこと、自分の手で安心安全で100%自然由来で栄養バランスもしっかり摂れる商品を作りたい! そんな想いから「アスリートごはん」をつくることを決めました。 ,≪アスリートごはんのこだわり≫ アスリートごはんは、豊富な栄養素を摂取できることはもちろん、農薬・化学肥料を一切使わずに育てた食材を使用しています。 使用しているお米は、自社で栽培した農薬・肥料不使用(栽培期間中)のコシヒカリ100%になります。 製造方法は、NASA(アメリカ航空宇宙局)も認めた特許製法で添加物を使わずに常温保存でも菌の繁殖をさせない加工技術をもった企業と提携して製造しています。 また、低温熟成で酵素の発生を促し、玄米の消化もしやくすく、玄米特有のフィチン酸やアブシジン酸の発生を抑える製法で作っているため、ミネラル成分の吸収を阻害する心配もありません。 ≪アスリートごはんに含まれている食材≫ アスリートは、怪我しないことが1番大事だと考えています。そのためには、いかに早く身体を回復させてあげることができるか。 そのためには、糖質・脂質・タンパク質(以下、三大栄養素)といっエネルギーと栄養素を補填するということは前提として、『ビタミン・ミネラルの補給』ができているかになると考えています。 三大栄養素が分解され、身体に必要なカタチになり、吸収され、必要ないものは排出されるという過程(いわゆる代謝)には、ビタミン・特にミネラルが重要な役割をしています。 ※筋肉への神経伝達系もほぼミネラルの働きになります。 それらが圧倒的に不足しやすいのがアスリートやハードワークのトレーニングをしている方になります。 その成分が多く含まれる ・玄米(自社生産100%のコシヒカリ) ・黒米(国産有機) ・赤米(国産有機) を使用して、更にタンパク質を補うために ・大豆(国産有機) ・小豆(国産有機) を使用した、オールインワンのレトルトパックが完成しました! このお試しトライアルは、運動をする方や、健康に気を使う方に向けて作られており、手軽に栄養を摂ることができます。ぜひこの機会にお試しください!! 食事の準備が簡単に行えるよう、封を開けてそのままお召し上がりいただけます。 忙しい日々の中でも、栄養をしっかりサポートします! □お試しセット内容 アスリートごはん(200g×8食分) 通常4,800円のところ3,200円(税込価格) ※数量限定20セット ⭐︎お試し特典⭐︎ ①トライアルをお申込みいただいた方には、zoomによるオンライン相談をプレゼント! ②定期便プランお申込み時の割引クーポンも差し上げます! アスリートごはんで、あなたのパフォーマンスをアップしましょう!数量限定のトライアルですので、ぜひお早めにお申し込みください!
MORE -
アスリートごはん お気軽コース
¥600
アスリートごはん お気軽コース アスリートやスポーツを頑張る選手のために開発された、おいしくて栄養満点のごはんを2週間お試しいただけるチャンスです! ≪アスリートごはんを作った想い≫ アリートや身体づくりを目的とした商品は、多種多用に存在しています。どの商品もすばらしく、栄養バランスが考えられた商品である思っています。しかし、その中で一つの疑問も感じています。 ・内容物を気にしないで栄養素だけを摂ればいいのか... ・人工甘味料や香料などの体に害がある食品添加物が多く含まれている商品が多いなぁ... ・自然由来で安心安全なの商品が少ないなぁ... 僕自身も上記のことなどを考えずに身体づくりのために一般的に市販されているプロテインやサプリメントなどを摂取していた時期はあります。 もちろん、摂取したことで体重や筋肉量も増えた、パフォーマンスも向上したという事実はあります。 しかし、スポーツトレーナーとして活動していく中で、様々な情報や知識を得て結果、「ただ闇雲に栄養を摂取したら良い」ということではないことを知ったのです! それは、食品に含まれる人工甘味料や香料などの食品添加物、食材に含まれる農薬や化学肥料が人体にマイナスの影響を与えてしまう。という事実になります。 このことを知ってから一般的に市販されている商品(一部を除いて)をおすすめする事ができなくなってしまったのです... 事実として、 海外では禁止または、制限されて食品添加物、農薬や化学肥料が日本では無規制で使われているのです。 ※こちらについてご興味がある方は、まずはご自身でお調べ頂ければと考えています。 「人」を「良」くすると書いて、「食」 しかし、その食が人の体に害をきたしているという事実もあります。 そうは言っても現代社会では、すべてを排除することは難しいかもしれませんよね… 僕自身もそんな一人ではあります。 それなら、まずは主食である「お米」から安心安全な食材に変えてみるのはいかがでしょうか? 僕自身もその想いから農業(特に稲作)をする事を決意してそれを実行しています。 稲作を行うようになり、現代人(僕自身も含めて)が当たり前のように食している白米。 白米は、玄米を精製して「糠」を取り除いてできたお米になります。 実はこの「糠」に多くの栄養が含まれている。という事実を知ったのです! 様々な見解はありますが、戦前の日本人は、玄米食が主流だったようです。 しかし、農業革命後、農薬が使われるようになりました。農薬を散布した玄米を食さないように精製した白米が普及するようになったようです。 玄米には、炭水化物はもちろんのことタンパク質を効率良く吸収する作用や体調を整えるために必要なビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。 こんなにすばらしい食材をもう一度、見直すべきであると考えたこと、自分の手で安心安全で100%自然由来で栄養バランスもしっかり摂れる商品を作りたい! そんな想いから「アスリートごはん」をつくることを決めました。 ,≪アスリートごはんのこだわり≫ アスリートごはんは、豊富な栄養素を摂取できることはもちろん、農薬・化学肥料を一切使わずに育てた食材を使用しています。 使用しているお米は、自社で栽培した農薬・肥料不使用(栽培期間中)のコシヒカリ100%になります。 製造方法は、NASA(アメリカ航空宇宙局)も認めた特許製法で添加物を使わずに常温保存でも菌の繁殖をさせない加工技術をもった企業と提携して製造しています。 また、低温熟成で酵素の発生を促し、玄米の消化もしやくすく、玄米特有のフィチン酸やアブシジン酸の発生を抑える製法で作っているため、ミネラル成分の吸収を阻害する心配もありません。 ≪アスリートごはんに含まれている食材≫ アスリートは、怪我しないことが1番大事だと考えています。そのためには、いかに早く身体を回復させてあげることができるか。 そのためには、糖質・脂質・タンパク質(以下、三大栄養素)といっエネルギーと栄養素を補填するということは前提として、『ビタミン・ミネラルの補給』ができているかになると考えています。 三大栄養素が分解され、身体に必要なカタチになり、吸収され、必要ないものは排出されるという過程(いわゆる代謝)には、ビタミン・特にミネラルが重要な役割をしています。 ※筋肉への神経伝達系もほぼミネラルの働きになります。 それらが圧倒的に不足しやすいのがアスリートやハードワークのトレーニングをしている方になります。 その成分が多く含まれる ・玄米(自社生産100%のコシヒカリ) ・黒米(国産有機) ・赤米(国産有機) を使用して、更にタンパク質を補うために ・大豆(国産有機) ・小豆(国産有機) を使用した、オールインワンのレトルトパックが完成しました! このお試しトライアルは、運動をする方や、健康に気を使う方に向けて作られており、手軽に栄養を摂ることができます。ぜひこの機会にお試しください!! 食事の準備が簡単に行えるよう、封を開けてそのままお召し上がりいただけます。 忙しい日々の中でも、栄養をしっかりサポートします! □お試しセット内容 アスリートごはん(200g×1食分) 600円 アスリートごはんで、あなたのパフォーマンスをアップしましょう!数量限定のトライアルですので、ぜひお早めにお申し込みください!
MORE -
自然栽培 米粉(コシヒカリ)
¥490
【自然栽培 米粉(コシヒカリ】 2023年10月中旬に当園で収穫したコシヒカリを米粉として販売させて頂きます! 昨年から試作品を作り自分たちで食べていましたが、リクエストを頂く機会がありましたので米粉を数量限定で販売させて頂きます。 当園の米粉は、 脱穀、籾摺り、精米までは自社の機械で行います。 その後、淡路島にある打越米殻店さんにお願いして米粉にして頂いています! 米粉の粒子は、0.2mになります! そのため、クッキーなどのお菓子作りもご使用が可能になります。 ※一般的に販売されている米粉は0.3ミリが多いよです。 この機会にいかがでしょうか? ◻︎料金 1袋200g:490円(税込) ※他の商品とセットでの販売をご希望の方 ご希望の商品を詰め合わせにしたセットを販売させて頂きます。 お気軽にご連絡ください! #淡路島 #大樹ファーム #無農薬 #無肥料 #米粉 #コシヒカリ #オーガニック
MORE -
2024年産 ひのひかり10㎏定期便12ヶ月コース(隔月プラン)
¥59,400
SOLD OUT
2024年産 ひのひかり10㎏定期便12ヶ月コース(隔月プラン) 今年も好評をいただいております、お米の定期便を実施致します。 当園のひのひかりは、 2020年に田んぼをお借りしている農家さんから苗を頂き育てました!! 淡路島はひのひかりがスタンダードのようです! 農薬・肥料を一切使用せずに栽培して4年目になります。 淡路島でも僕たちの田んぼがある育波地域は、潮風がほどよくあたるためミネラルを豊富に含んだ土壌で育てています。 手間を惜しまず、刈り取り後は、現在では見かけることがすくなくなった、ハザ掛けと言われる方法で稲を干しています。 丁寧に育て上げたお米は、粘りと甘みが特徴で、毎日の食卓を彩ります。 この機会に是非、風味豊かな新米をお試しください! 定期購入をしてみたいけど、まずは味見をしてみたいという方には小配送も行っております! 以下のリンクからお申込みください! https://daijyufarm.base.shop/items/94570998 《大樹ファームのこだわり》 籾摺り(玄米にする工程)、精米(白米にする工程)は、ご注文頂いてから行います! お米は、精米した時点で酸化がはじまります。そのため、鮮度が保たれるよう『籾』の状態で保存し、美味しい状態でお届けすることにこだわっています。 《当園からのお願い》 温暖化によるお米の高温障害やカメメムシの食害による黒いお米や青米も混ざっ ている可能性がございます。 無駄な食品ロスはしたくないという想いから、見た目の選別はしておりませんのでご理解頂ける方にご購入いただければ幸いです。 ※青米とは、緑色の玄米で、稲の開花が遅かったもみに、緑色に見える葉緑素が残った状態のものです。しかし、未成熟なお米ではなく、不出来なお米でもありません。しっかり生育して、適切な時期に刈り取ったものです。ご安心ください。 □定期便価格(1口) 玄米 10kg/白米 約9g x 6回分:59,400円(税込) ※ご注文時に玄米又は、白米のご希望をご連絡ください ※白米は、玄米から糠を取り除くと約10~15%程、減るためです ⭐︎定期便特典⭐︎ ①大樹ファームで採れた季節のお野菜や淡路島内の提携農家さんの果樹などをセットにお送りします!! ②送料を当園にて負担させて頂きます。 数量限定のお届けになりますがこの機会にいかがでしょうか?
MORE -
2024年産 コシヒカリ10㎏定期便12ヶ月コース(隔月プラン)
¥59,400
SOLD OUT
2024年産 コシヒカリ10㎏定期便12ヶ月コース(隔月プラン) 今年も好評をいただいております、お米の定期便を実施致します。 2024年10月下旬に当園で収穫したコシヒカリを、自信を持ってお届けします! 自然の力で育てたお米で、安心・安全な美味しさを追求しました。 当園のコシヒカリは、 2年間不耕作の田んぼを2020年に開墾して農薬・肥料も一切使用せずに栽培して4年目になります。 淡路島でも僕たちの田んぼがある育波地域は、潮風がほどよくあたるためミネラルを豊富に含んだ土壌で育てています。 手間を惜しまず、刈り取り後は、現在では見かけることがすくなくなった、ハザ掛けと言われる方法で稲を干しています。 丁寧に育て上げたお米は、粘りと甘みが特徴で、毎日の食卓を彩ります。 この機会に是非、風味豊かな新米をお試しください! 定期購入をしてみたいけど、まずは味見をしてみたいという方には小配送も行っております! 以下のリンクからお申込みください! https://daijyufarm.base.shop/items/94437964 《大樹ファームのこだわり》 籾摺り(玄米にする工程)、精米(白米にする工程)は、ご注文頂いてから行います! お米は、精米した時点で酸化がはじまります。そのため、鮮度が保たれるよう『籾』の状態で保存し、美味しい状態でお届けすることにこだわっています。 《当園からのお願い》 温暖化によるお米の高温障害やカメメムシの食害による黒いお米や青米も混ざっ ている可能性がございます。 無駄な食品ロスはしたくないという想いから、見た目の選別はしておりませんのでご理解頂ける方にご購入いただければ幸いです。 ※青米とは、緑色の玄米で、稲の開花が遅かったもみに、緑色に見える葉緑素が残った状態のものです。しかし、未成熟なお米ではなく、不出来なお米でもありません。しっかり生育して、適切な時期に刈り取ったものです。ご安心ください。 □定期便価格(1口) 玄米 10kg/白米 約9g x 6回分:59,400円(税込) ※ご注文時に玄米又は、白米のご希望をご連絡ください ※白米は、玄米から糠を取り除くと約10~15%程、減るためです ⭐︎定期便特典⭐︎ ①大樹ファームで採れた季節のお野菜や淡路島内の提携農家さんの果樹などをセットにお送りします!! ②送料を当園にて負担させて頂きます。 数量限定のお届けになりますがこの機会にいかがでしょうか?
MORE -
2024年産 コシヒカリ5㎏定期便12ヶ月コース(隔月プラン)
¥29,700
SOLD OUT
2024年産 コシヒカリ5㎏定期便12ヶ月コース(隔月プラン) 今年も好評をいただいております、お米の定期便を実施致します。 2024年10月下旬に当園で収穫したコシヒカリを、自信を持ってお届けします! 自然の力で育てたお米で、安心・安全な美味しさを追求しました。 当園のコシヒカリは、 2年間不耕作の田んぼを2020年に開墾して農薬・肥料も一切使用せずに栽培して4年目になります。 淡路島でも僕たちの田んぼがある育波地域は、潮風がほどよくあたるためミネラルを豊富に含んだ土壌で育てています。 手間を惜しまず、刈り取り後は、現在では見かけることがすくなくなった、ハザ掛けと言われる方法で稲を干しています。 丁寧に育て上げたお米は、粘りと甘みが特徴で、毎日の食卓を彩ります。 この機会に是非、風味豊かな新米をお試しください! 定期購入をしてみたいけど、まずは味見をしてみたいという方には小配送も行っております! 以下のリンクからお申込みください! https://daijyufarm.base.shop/items/94437964 《大樹ファームのこだわり》 籾摺り(玄米にする工程)、精米(白米にする工程)は、ご注文頂いてから行います! お米は、精米した時点で酸化がはじまります。そのため、鮮度が保たれるよう『籾』の状態で保存し、美味しい状態でお届けすることにこだわっています。 《当園からのお願い》 温暖化によるお米の高温障害やカメメムシの食害による黒いお米や青米も混ざっ ている可能性がございます。 無駄な食品ロスはしたくないという想いから、見た目の選別はしておりませんのでご理解頂ける方にご購入いただければ幸いです。 ※青米とは、緑色の玄米で、稲の開花が遅かったもみに、緑色に見える葉緑素が残った状態のものです。しかし、未成熟なお米ではなく、不出来なお米でもありません。しっかり生育して、適切な時期に刈り取ったものです。ご安心ください。 □定期便価格(1口) 玄米 5kg/白米 約4.5g x 6回分:29,700円(税込) ※ご注文時に玄米又は、白米のご希望をご連絡ください ※白米は、玄米から糠を取り除くと約10~15%程、減るためです ⭐︎定期便特典⭐︎ ①大樹ファームで採れた季節のお野菜や淡路島内の提携農家さんの果樹などをセットにお送りします!! ②送料を当園にて負担させて頂きます。 数量限定のお届けになりますがこの機会にいかがでしょうか?
MORE -
2024年産 ひのひかり5㎏定期便12ヶ月コース(隔月プラン)
¥29,400
SOLD OUT
2024年産 ひのひかり5㎏定期便12ヶ月コース(隔月プラン) 今年も好評をいただいております、お米の定期便を実施致します。 当園のひのひかりは、 2020年に田んぼをお借りしている農家さんから苗を頂き、育てました!! 淡路島はひのひかりがスタンダードのようです! 農薬・肥料を一切使用せずに栽培して4年目になります。 淡路島でも僕たちの田んぼがある育波地域は、潮風がほどよくあたるためミネラルを豊富に含んだ土壌で育てています。 手間を惜しまず、刈り取り後は、現在では見かけることがすくなくなった、ハザ掛けと言われる方法で稲を干しています。 丁寧に育て上げたお米は、粘りと甘みが特徴で、毎日の食卓を彩ります。 この機会に是非、風味豊かな新米をお試しください! 定期購入をしてみたいけど、まずは味見をしてみたいという方には小配送も行っております! 以下のリンクからお申込みください! https://daijyufarm.base.shop/items/94570998 《大樹ファームのこだわり》 籾摺り(玄米にする工程)、精米(白米にする工程)は、ご注文頂いてから行います! お米は、精米した時点で酸化がはじまります。そのため、鮮度が保たれるよう『籾』の状態で保存し、美味しい状態でお届けすることにこだわっています。 《当園からのお願い》 温暖化によるお米の高温障害やカメメムシの食害による黒いお米や青米も混ざっ ている可能性がございます。 無駄な食品ロスはしたくないという想いから、見た目の選別はしておりませんのでご理解頂ける方にご購入いただければ幸いです。 ※青米とは、緑色の玄米で、稲の開花が遅かったもみに、緑色に見える葉緑素が残った状態のものです。しかし、未成熟なお米ではなく、不出来なお米でもありません。しっかり生育して、適切な時期に刈り取ったものです。ご安心ください。 □定期便価格(1口) 玄米 5g/白米 約4.5g x 6回分:29,400円(税込) ※ご注文時に玄米又は、白米のご希望をご連絡ください ※白米は、玄米から糠を取り除くと約10~15%程、減るためです ⭐︎定期便特典⭐︎ ①大樹ファームで採れた季節のお野菜や淡路島内の提携農家さんの果樹などをセットにお送りします!! ②送料を当園にて負担させて頂きます。 数量限定のお届けになりますがこの機会にいかがでしょうか?
MORE -
自然栽培 ドライ野菜(だいこん)
¥450
【自然栽培 ドライ野菜(だいこん)】 栽培期間中農薬(除草剤含む)、肥料を使用せず、自然の力で育てた大根を丁寧に天日干しで乾燥させたドライ野菜です。どなたでも手軽に楽しめる栄養満点の一品です。 何が自然栽培の特長なのかというと、 ・化学肥料や農薬を一切使わないため、安心してお召し上がりいただけます。 ・乾燥技術により、素材の味と栄養をぎゅっと凝縮。 ・料理のトッピングとしても最適です。 ・持ち運びにも便利なので、アウトドアや非常用のストックにもぴったりです。 など、 愛情込めて育てた大根を自然の恵みを最大限に活かし、丁寧に加工してお届けします。健康志向の方や、食生活を整えたい方にもおすすめです。 □お召し上がり方法 そのままでも味わえますが、以下の方法で更に美味しさを引き出せます。 ●スープや味噌汁に お好みの水やだしと一緒に約5分煮て、ふっくらさせることができます。 ●サラダやおひたしに 水で戻して、サラダに加えたり、おひたしにしてお召し上がりください。 □こんな方におすすめ ●料理のバリエーションを増やしたい方 ●アウトドアの際、手軽に栄養を取りたい方 ●自然栽培にこだわった食品を選びたい方 日常の食卓はもちろん、ご家族やご友人への贈り物としても喜ばれます。新しい味わいを楽しんでみませんか? また、会社や団体様の食材としての取り入れや、販売代理店へのご興味をお持ちの方も、お気軽にお問い合わせください。 □商品の詳細 ⚫︎ドライ野菜(だいこん) 原材料:大根(兵庫県淡路市室津産・自然栽培) 品種:ふじ宮重(自家採取4年目) ⚫︎1パック 50グラム 自然の力で育った大根の風味を楽しみながら、身体に優しいドライ野菜をぜひお試しください!
MORE